最新情報

2011年9月3日(土)・4日(日)領域横断型教育プログラム「羅針塾」がセントレジスホテル大阪で1泊2日の合宿形式で開催されました。

医療系および関連企業など、組織の中堅以上の受講生30名が参加し、大阪大学を中心とする各分野トップの研究者に評論家の金美齢氏が加わり白熱した講義が行われました。また、交流会は、名刺交換など異業種の受講生との情報交換の場となりました。

羅針塾風景.pdf

関西5大学連携 第3回 サマースクールが大阪南港のホテルコスモスクエア国際交流センターにて、1泊2泊の合宿形式で行われました。


<武庫川女子大学、大阪薬科大学、関西大学、大阪大学の学生25名が参加>
・8月29日(月):特別講演「世界遺産 石見銀山から発信できること」                         
             中村 俊郎(中村ブレイス株式会社 代表取締役 社長)

          「実践コミュニケーション
          ~ALL for ONE,ONE for ALL グループメンバーは運命共同体!?~」

           前田 典子(株式会社 サニーフロンティア 講師)    

・8月30日(火):グループワークの発表と評価、表彰式


特別講演では、石見銀山に近い島根県大田市の小さな企業が義肢装具の製造によって社会貢献をするお話しを伺い、実際に義足などそれぞれのパーツに触れながら有意義な時間を過ごしました。

また、普段は接することができない他大学の専門分野の異なる学生同士が、一つのテーマについて熱心に議論し、発表を行いました。

特別講演風景.pdf  

2011年6月27日付けの日本経済新聞(朝刊)大阪本社版に、第1回コンソーシアム関西記念講演会について、広告記事が掲載されました。

コンソーシアム関西は、設立から「関西5大学連携事業」のプログラムの一部を受託し、今年9月には新たに、社会人を対象にした、次代を担うリーダーを育成するための領域横断型教育プログラム「羅針塾」をスタートさせます。

2013年には「ナレッジ・キャピタル」に拠点を移し、関西の地域経済活性化に貢献いたします。

コンソーシアム関西(最終).jpg

2011年6月5日(日)13時より『第1 回 一般社団法人 臨床医工情報学コンソーシアム関西記念講演会』が開催されました。

参加人数:約100名

コンソーシアム関西のこれまでの活動報告と今後の事業について、それぞれの担当理事より最新情報をご報告させていただきました。また、記念講演では医師免許をもつ異色の映画監督、大森一樹氏をお迎えし、『「映画的」なものの見方から広がる世界』と題し、映像をとおして見える現実社会への一考察をお話しいただきました。

記念講演会写真3

記念講演会写真1

  記念講演会写真3  

2011年6月5日(日)9時より「広域大学連携による「臨床医工学・情報学」高度人材育成システムの構築」3ヵ年活動報告会が開催されました。

参加人数:103名

3年間にわたる文部科学省からの補助金が終了したことを機に、これまでの3年間の活動を振り返り、6つのプログラムの活動についてご報告させていただきました。また、特別講演では、文部科学省高等教育局の藤原章夫大学振興課長から「高等教育の現状と大学関連への期待」と題してご講演いただきました。

写真1.JPG

写真2.JPG

写真3.JPG

戦略的大学(5大学)連携支援事業で、平成22年度に実施した4つの教育プログラムが終了し、3月25日に代表校である武庫川女子大学で修了証書授与式がとり行われました。

式に先立ち、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の犠牲者に黙とうが捧げられました。

日時:平成23年3月25日(金)10:00〜
場所:武庫川女子大学 中央キャンパス 本館7階 会議室

修了者は5大学全体で66名でした。
武庫川女子大学  27名、大阪電気通信大学  5名、大阪薬科大学  10名、関西大学  24名


5大学連携事業 平成22年度 修了証書授与式 2011.3.25 - 40.JPG
5大学連携事業 平成22年度 修了証書授与式 2011.3.25 - 44.JPG

文部科学時報 表紙.jpg
「文部科学時報 2011年1月号」に戦略的大学(5大学)連携支援事業の取り組みが掲載されました。

進む大学教育改革
関西5大学連携による「臨床医工学・情報学」領域の人材育成事業


5大学連携事業の概要や新規に立案したカリキュラムの内容、サマースクールにおけるグループワークの様子や満足度調査の結果などが掲載されています。
詳しくは下記の掲載記事(PDF)をご覧ください。

文部科学時報(5大学連携事業).pdf


※文部科学時報は、教育・文化・スポーツ・科学技術・学術各般の施策の動向を紹介する月刊誌で、文部科学省唯一の総合広報誌です。(出典 文部科学省)


2010年11月3日(水・祝)13時より『第3 回理系女性人材育成シンポジウム
兼理系女性のためのキャリアパス設計論 第3回セミナー』
「女性のキャリア開発の支援制度・政策に関する公開シンポジウ
ム」が開催されました。

大学生及び大学附属高校生等、出席者75名

基調講演に内閣府 男女共同参画局長の岡島敦子氏をお招きし、
男女共同参画をめざす国の具体的な施策及び今後、男女共同参画社会を築き
上げていくうえで、私たち一人ひとりが心がけなければならないこと等、
示唆に富むお話を高校生たちにも分かりやすくお話いただきました。
また、「男女共同参画をめざす意識改革について」及び「ワークライフ
バランスを推進する取り組みについて」のパネルディスカッションが実施され、
岡島敦子氏、武見ゆかり氏(女子栄養大学栄養学部教授)、籔 ゆき子氏
(パナソニック(株)ホームアプライアンス社くらし研究所長)による
活発な意見交換が行われました。


P1010442.JPG
DSCF3661.JPG
1103理系女性シンポ.jpg

【報告】関西ホスピタルショウ2010

10月27日(水)と28日(木)にコンソーシアム関西が後援する「関西ホスピタルショウ2010」が開催されました。


20101027095703.gif

20101027101348.jpg
20101027102042.jpg

関西5大学連携 教育プログラム『プレプロフェッショナルセミナー 兼 理系女性人材育成セミナー』のサマースクールが大阪南港のホテルコスモスクエア国際交流センターにて、1泊2泊の合宿形式で行われました。
・武庫川女子大学、大阪薬科大学、大阪電気通信大学、関西大学、奈良先端科学技術大学院大学の学生42名が参加
・1日目:「企業が求める人財像」等の講義とグループワーク
・2日目:グループワークの発表と評価、表彰式

普段は接することができない他大学の専門分野の異なる学生同士が、一つのテーマ(10年後になりたい自分の将来像:イメージした将来像に向かって進むにはどうすればよいか?)について熱心に議論し、まとめにパワーポイントを作成し発表を行いました。6グループのうち評価が上位3位のグループに対し表彰されました。閉会後は、記念写真撮影やメール交換する姿が見られました。
P1000953.JPG
P1000965.JPGのサムネール画像 P1000995.jpg

P1010007.jpgのサムネール画像