[報告]「2016年大阪大学医療通訳養成コース懇親会」開催
平成28年9月3日(土)、大阪大学中之島センターにて第1回「大阪大学医療通訳養成コース懇親会」を開催いたしました。
本コースを修了した後も情報共有の場があった方が良いのではないか、受講生に実際の現場で働く先輩の話を聞く機会があった方がモチベーション維持につながるのではないか、
との意見から開催が決まった今回の懇親会でした。初の試みでしたが、本コース昨年度受講生である1期生と今年度受講生である2期生総勢48名の参加となりました。
本会は、主催者である大阪大学南谷先生のサンパウロでのシンポジウムの体験談を交えた医療通訳における知識の大切さの講演から始まりました。
続いて、大阪大学COデザインセンター林田先生より国際基準に照らした双方向外国語運用能力の習得・認証の必要性についてのお話、コンソーシアム関西教育顧問であり研修?講師でもある清原先生より医師から見た医療通訳者の重要性についてのお話、大阪大学国際医療センター陶先生より研修?へ向けたご挨拶をしていただきました。
昨年度受講生からは、実際の医療通訳現場での体験、本コースを修了した感想、現在の受講生に向けたアドバイスをいただきました。
今年度受講生からは研修?を終えて、本コースの改善点・期待することなど、今後のブラッシュアップのための貴重な意見をいただきました。
その後の交流会では、1期生、2期生さらには講師が、お菓子を囲みながら活発に交流し、良い意見交換の場となり盛況のうちに閉会となりました。今後もこのような場を設けることができればと思います。




